天鉄局NB運転区

国鉄天王寺鉄道管理局で活躍した車両の話題を中心に、鉄道模型(Nゲージ)とBトレインの話題なども記してゆきます。

昭和53年10月2日ダイヤ改正 その6(名ナコ)

昭和53年10月2日の国鉄ダイヤ改正は、輸送体系の大幅な見直しが行われた「白紙改正」で、俗に「ゴーサントー」とも呼ばれています。

このダイヤ改正に際し各地の特急網も整備されましたが、当然それに伴い車両の配置換えもありました。

何回かに分けて、ゴーサントーによる特急車両(電車・気動車)の配置を記してゆきたいと思います。

第6回は名古屋第一機関区。

 

名古屋第一機関区にはキハ81系気動車が配置されていました。

81系は 7両編成 4本と 6両編成 3本が組成されそれぞれ所要3本ずづで運用されていました。7両編成は「ひだ」に、6両編成は「南紀」に使用されています。

南紀」は、名古屋~天王寺という紀勢本線をロングラン(紀伊半島を一周)する特急「くろしお」の紀勢東線側を分離させて、この改正で登場した特急列車です。

ちなみにこの改正により「くろしお」で使用されていたキハ81は廃車となり、81系の先頭車は全てキハ82となっています。

昭和53年10月2日現在の名古屋第一機関区所属の81系気動車車両は下表の通りです。尚、赤字はこの改正に際し新規に名古屋第一機関区所属となった車両です。

 

名古屋第一機関区(名ナコ)

キハ
81系
キハ82
4 5 9 18 20 21 42 65 72 73
74 75 76 77 82 84 88 89 99  
19両
キハ80
19 21 22 23 27 30 35 51 60 61
62 63 64 66 67 69 102 103 104 113
114 115 116 117 118 142        
26両
キロ80
43 44 45 46 47 53 55 59 60  
9両