天鉄局NB運転区

国鉄天王寺鉄道管理局で活躍した車両の話題を中心に、鉄道模型(Nゲージ)とBトレインの話題なども記してゆきます。

総本山に行ってきました

総本山といっても、お寺ではありません(汗

 

始めた当初からKATOユーザーの私は、いわゆる「KATO信者」です(笑

という訳で(?)「総本山」ことホビーセンターカトーに行ってきました。

f:id:ef5866:20191130131212j:plain

ホビーセンターKATO

店内に入ると、どデカいレイアウトがあり、多数の車両が走っています。
四季彩、トワイライトエクスプレス瑞風、ななつ星と、今をときめくクルーズトレインが揃い踏みで走っていました。(その横でEF81の不調でトワイライトエクスプレスは本線上でストップしていましたが・・・)

f:id:ef5866:20191130131238j:plain

TWLExと四季彩の離合

2階にはレンタルレイアウトもあるようで、なかなか楽しめそうです。私が行ったときは誰も運転していませんでしたが・・・。

1階には山のようなASSYパーツが!
今回は欲しい物が見当たらなかった(品切れだったというのもある)のですが、何故か売っていたレールクラフト阿波座のパンダくろしお用シートデカールを購入。
「そんなもの大阪で買えるだろう!」という声が聞こえそうですが(笑
折角来たのだし感もあって、ついつい(汗

f:id:ef5866:20191130131852j:plain

ターンテーブルと扇型庫はいいですねぇ

 

南海電鉄1201形

大阪、恵美須町にある 某 貸しレ に行ってきました。

f:id:ef5866:20191103175501j:plain

貴志川線

以前に集めた鉄コレの貴志川線シリーズを走らせるためです。
実は2271系(いちご電車おもちゃ電車、たま電車)については別の貸しレでも走らせたことがあるのですが、苦労して10両集めた1201形はまだ一度もお披露目がなかったので、そっちメインです。
上の写真は、当然のことながら実現したことのない並びです。

 

f:id:ef5866:20191103175510j:plain

さらに、実現し得ない並びです(笑
写真には1201形が5両しか写っていませんが、実際にはこの倍を所有しています。

f:id:ef5866:20191103175440j:plain

そして貴志川線最盛期に見られた3連。実はTNカプラーの装着具合のテストが一番の目的でして、無事に合格したので、全車に導入することにします。

カヤ27

先日、機会があり上京してきました。
上野東京ラインの列車で大宮から南下していると、沿線には見るからに鉄な方々が・・・。

夏休み中なので、小中学生などが陣取ることもあるのですが、オトナのお友達も沢山見受けられるので、何か変わったものが来るのだろうなと・・・。

昔撮影したこともある目ぼしいポイントには必ず人がいますから間違いないですね。

残念ながら途中下車して撮影するのは後の予定との兼ね合いで無理。

ということで、下り線路に注目していると・・・

その原因は尾久駅に停車していました。

 

f:id:ef5866:20190819113732j:plain

カヤ27

寝台特急カシオペアの予備電源車カヤ27がPFに牽かれておりました。

カヤ27というと

という様に、今年の春にも試運転で運用されているのですが、この時のPF牽引が何のためだったのかは今の所不明です。(検索してみたのですが見つけられませんでした)

 

 

妄想サイト(爆

国鉄末期に青春時代を過ごした筆者には、やはり国鉄型や国鉄時代の諸々が好きな訳で・・・。

 

というわけで、もしも国鉄が復活したら・・・という妄想サイトを立ち上げました(笑

どちらかというと、JR各社が再統合されたら・・・という方が正しいかもしれませんが・・・。

国有鉄道の復活という視点での妄想も書くと思いますが、主体は全国の(JR各社線の)鉄道網が一元管理(ひとつの会社で運営)となった場合にどうなるのかという視点での妄想が多くなると思います。

今話題のクルーズトレイン、ななつ星、四季島、瑞風も、現在の所属会社線内ではなく全国各地に自由に行きやすくなるだろうし・・・。
時代的に機関車牽引の旅客列車復活は難しそうですが、逆に貨物電車の増備がされるかもしれない。東と西のD51、東と西のC57の共演とかも可能かもしれない。(D51 498 & D51 200とかC57 180 & C57 1)

単に妄想するだけでなく、コメント欄では皆さんの妄想や、こんなお題の妄想をしてほしいというリクエストも受けたいと思います。

ジオラマ103に行ってきました

大阪恵美須町にある鉄道ジオラマカフェ「ジオラマ103」に行ってきました。

大阪メトロ恵美須町駅をでてすぐの場所にお店があり、開店1周年ということでしたが、先日まで全く知りませんでした。

 


最近、時々貸しレイアウトで車両を走らせるのを楽しみにしているのですが、近くにあった2店が共にレイアウトの運転ができなくなり(1店は閉店、1店はレイアウトを休止)少し離れた所にある1つは営業日が少ない(週末の日中のみ)という状況になっていました。

ジオラマ103は調べてみると深夜までやっている上に、お酒の提供もあるということで、これは「銀座バー・パノラマ」の雰囲気&貸しレイアウトという環境ということで、早速行ってきました。

 

公式サイトによるとレイアウトには5線あり、

  • A線 最も外側を周回する線路
    レイアウト中央駅の1番のりば、2番のりばを使用し、駅ホームは15両編成対 
  • B線 外側の周回線路の内側を使用する線路

    レイアウト中央駅の3番のりば、4番のりばを使用し、駅ホームは15両編成対応

  • C線 内側を周回する外側の線路

    レイアウト中央駅の5番のりば、6番のりばを使用し、駅ホームは12両編成対応

  • D線 最も内側を周回する線路

    レイアウト中央駅の7番のりば、8番のりば、9番のりば(行き止まり式)を使用し、駅ホームは11両編成対応(7番のりばのみ12両対応)

  • E線 周回線路の内側を周回する単線路線

    レイアウト北駅の2線、レイアウト中央駅のヤード部分を使用し、車両の出し入れはレイアウト中央駅のヤード部分から行う

    駅ホームは6両編成対応

という構成らしい。

スマホアプリをインストールするとスマホからネットで予約ができるので早速A線B線を予約。
・・・・したのは良いが、仕事の都合で予約した時間に辿り着けそうになくキャンセルして時間変更・・・、と思ったらA線B線は埋まっていた(大汗
C線D線が空いていたのでそちらを予約。無事に取れました。

車両を持参していそいそとお店の扉を開けると、階上(お店はエントランスが1階で、すぐに階段で2階に上がる構造)から威勢のよい「いらっしゃいませ~」の声。

22時過ぎという時間にも関わらずガヤガヤと賑やかな雰囲気。

上がるなり「ご予約のお客様ですね?」という対応も高感度良。

早速システムの説明を受け、レイアウトの操作説明を聞く。

ん?公式サイトと違うぞ!
C線は5番6番のりば、D線は7番8番9番のりばだから最大5編成が乗せられると思っていたら、それぞれに中線が1本ずつあって、都合7編成の留置が可能!
これは嬉しい誤算。(もっとも7編成は持っていっていませんが)

 

今回持参したのは紀勢本線縛りの5編成
・キハ81系くろしお 10連
・キハ82系くろしお 7連
・キハ58系きのくに 8連(南海編成つき)
・14系寝台紀伊 6連(DD51・DF50どちらも)
・12系きのくに 6連(EF58)

組み換え様にキハ82-900、EF15も持参しており、なかなかの紀勢本線ぶり。

その様子がこちら。

f:id:ef5866:20190815124301j:plain

寝台特急紀伊」入線

 

雰囲気的には新宮駅でしょうか?
もっともEF58がいるのでキハ81時代の新宮駅ではおかしいのですが・・・。

1時間はあっという間ですね。

車両をたくさん並べたのと、店長さんたちとの話に花が咲きすぎたので、今回はあまり写真が撮れませんでした。

鉄橋があったりなかなか見どころ(撮影ポイント)があるレイアウトなので、次回はじっくりと写真も撮りたいと思います。

 

営業時間 [火〜木] 17:00~23:00 [金・土・日・祝] 12:00~16:30 17:00~23:00
定休日 月曜日・火曜日が休みの場合もあり

急行「きのくに」とキハユニ16とキハ5551

キハ5551は南海電鉄の車両です。普通はキハ5501と書くことが多いのですが、今回は系列ではなく、1形式限定なので5551で。(^^A


当管理局にここ暫くの間、気動車の入線が続いています。
これまで非電化区間蒸気機関車牽引列車の独壇場でしたが、寝台特急紀伊」の設定でDF50が入線したのを皮切りにDD51、キハ30、キハ81系「くろしお」と入線が相次ぎました。

一段落したかに見えましたが、キハ58「きのくに」、南海キハ55「きのくに」、キハ82「くろしお」と更に増備が進み、現在所属の気動車編成は次の通り。

キハ81系「くろしお」10連
キハ82系「くろしお」7連
・キハ58系「きのくに」8連
・キハ55系「(南海)きのくに」2連

上記のほか、キハ30、キハユニ16、紀州鉄道キハ603が所属しています。

というわけで、組み換え(または増備)によるキハユニ連結の「きのくに」の編成を探していました。

 

昭和50年3月ダイヤ改正

きのくに 下り4号(新宮→天王寺
号車 形式 運転区間 所属 備考
 <  キハユニ16  和歌山~天王寺  奈良  非冷房
 <  キハ58  和歌山  非冷房
 >  キハ28  和歌山  非冷房
 <1  キハ58  新宮~天王寺  和歌山  
 2  キロ28  和歌山  
 3>  キハ65  和歌山  
 <4  キハ58  和歌山  
 5  キロ28  和歌山  
 6  キハ28  和歌山  
 7>  キハ58  和歌山  
 <増1  キハ58  新宮~和歌山~名古屋  名古屋  急行
「しらはま」
 増2  キハ28  名古屋
 増3>  キハ58  名古屋

 

きのくに 上り11号(天王寺→椿)
号車 形式 運転区間 所属 備考
 <  キハユニ16  天王寺~和歌山(回送)  奈良  非冷房
 <増1  キハ58  天王寺~椿  和歌山  
 増2>  キハ28  和歌山  
 <1  キハ58  天王寺~白浜  和歌山  
 2  キロ28  和歌山  
 3>  キハ65  和歌山  
 <4  キハ58  和歌山  
 5  キロ28  和歌山  
 6  キハ28  和歌山  
 7>  キハ58  和歌山  

※ http://cyuouline.la.coocan.jp/newpage118.html より

 

これだけなら時折ネットで見つけられる情報なのですが、大変興味深い編成を見つけました。 

きのくに 上り10号(天王寺・難波→白浜)
号車 形式 運転区間 所属 備考
 <1  キハ58  天王寺~白浜  和歌山  指定席
 2>  キハ28  和歌山  指定席
 <3  キハ58  和歌山  指定席
 4  キハ28  和歌山  指定席
 5  キハ28  和歌山  
 6>  キハ58  和歌山  
 <A>  キハ55  難波~和歌山~白浜  南海  非冷房

 

きのくに 下り11号(白浜→天王寺・難波)
号車 形式 運転区間 所属 備考
 <1  キハ58  天王寺~白浜  和歌山  指定席
 2  キハ28  和歌山  指定席
 3  キハ28  和歌山  
 4>  キハ58  和歌山  
 <A>  キハ55  難波~和歌山~白浜  南海  非冷房

 見てわかるように、難波発の編成があるので南海との併結編成です。どちらも列車番号が8000番代なので臨時列車ということになりますが、南海のキハ55が単行で併結されているのが興味深いです。この列車について何か情報があれば教えて下さい。