天鉄局NB運転区

国鉄天王寺鉄道管理局で活躍した車両の話題を中心に、鉄道模型(Nゲージ)とBトレインの話題なども記してゆきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

パンダくろしお

「パンくろ」こと「パンダくろしお」 なかなか好評のようで・・・。 確かこの11月までの運行予定だったはずなのに、まだ走っているなぁと思ったら増備するのだとか。 ラッピングは同じなんだろうか? プラレール S-24 パンダくろしお「Smileアドベンチャー…

総本山に行ってきました

総本山といっても、お寺ではありません(汗 始めた当初からKATOユーザーの私は、いわゆる「KATO信者」です(笑 という訳で(?)「総本山」ことホビーセンターカトーに行ってきました。 ホビーセンターKATO 店内に入ると、どデカいレイアウトがあり、多数の…

夜行特急「銀河」

以前に記事にした ”復活” 銀河 の続報です。

南海電鉄1201形

大阪、恵美須町にある 某 貸しレ に行ってきました。 貴志川線 以前に集めた鉄コレの貴志川線シリーズを走らせるためです。実は2271系(いちご電車、おもちゃ電車、たま電車)については別の貸しレでも走らせたことがあるのですが、苦労して10両集めた1201形…

カヤ27

先日、機会があり上京してきました。上野東京ラインの列車で大宮から南下していると、沿線には見るからに鉄な方々が・・・。 夏休み中なので、小中学生などが陣取ることもあるのですが、オトナのお友達も沢山見受けられるので、何か変わったものが来るのだろ…

妄想サイト(爆

国鉄末期に青春時代を過ごした筆者には、やはり国鉄型や国鉄時代の諸々が好きな訳で・・・。 というわけで、もしも国鉄が復活したら・・・という妄想サイトを立ち上げました(笑 どちらかというと、JR各社が再統合されたら・・・という方が正しいかもしれま…

ジオラマ103に行ってきました

大阪恵美須町にある鉄道ジオラマカフェ「ジオラマ103」に行ってきました。 大阪メトロ恵美須町駅をでてすぐの場所にお店があり、開店1周年ということでしたが、先日まで全く知りませんでした。 最近、時々貸しレイアウトで車両を走らせるのを楽しみにしてい…

急行「きのくに」とキハユニ16とキハ5551

キハ5551は南海電鉄の車両です。普通はキハ5501と書くことが多いのですが、今回は系列ではなく、1形式限定なので5551で。(^^A 当管理局にここ暫くの間、気動車の入線が続いています。これまで非電化区間は蒸気機関車牽引列車の独壇場でしたが、…

紀州路 ディーゼル急行 編成記録

前回は紀伊半島を巡る気動車急行列車の、興味を引いた列車について記してみました。 この記事で対象にしたのは ヨン・サン・トオ つまり昭和43年10月のダイヤ白紙改正ですが、この頃は急行でもまだまだ非冷房で運転されている列車が多かったようです。私が子…

紀伊半島を巡る多層建て急行

昔は多層建て列車が頻繁に走っていました。特に急行列車全盛期、それも短編成で列車が組める気動車急行ではそれが多かったようです。 天鉄局の受け持ち列車をいろいろと調べている内に、紀伊半島を巡る不思議な多層建て列車を見つけたので紹介します。 題材…

日根野電車区の103系

阪和線の車両は、その前身である阪和電気鉄道時代の鳳車庫を電車区として所属していました。 日根野電車区の沿革 1979年 天ヒネ103系 編成表 6連 羽衣支線用(3連) 1984年 天ヒネ103系所属車両 1984年 天ヒネ103系 編成表 快速用(8連) 普通列車等(6…

特急くろしお 昭和50年3月10日ダイヤ改正

昭和50年3月の時刻表が手に入ったので、天鉄局のエース、特急くろしおの編成について記してみます。当時は6往復(+臨時1往復)が運転されていたようで、以下の編成で運用されていました。 ←名古屋 1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 →天王寺 キハ…

本日の入線(南海5501+5551)

随分と以前に発売されたものではありますが、今更ながらTomixの南海5501&5551が入線しました。 南海5501 南海5551 何故に今頃?とお思いの方も多いかも知れませんが(大汗)実は某ネットショップのポイントが大量にありまして、その消化のためになにか物色…

所属20系客車3編成の実車番を検証する

当区に所属する20系客車も気がつけば一大勢力に。 各編成の車番を考察して、極力同一番号が存在しないように調整したいと思います。 まずは列車の編成とそれぞれの時代に当該する車番についてですが、以下の各記事をご覧頂きたく思います。 当区に最初に配置…

ナハ20

以前に当ブログで、昭和39年10月1日~昭和40年9月30日の東京発の20系寝台特急の編成について考察したことがあります。 この記事の目的は昭和39年から昭和40年まで「あさかぜ」にカニ22が充当されていたという日車夢工房の記事から、当時の編成を考察ことでし…

銀河復活!

東海道本線の寝台急行「銀河」どんな列車だった? JR西日本で夜行列車として「復活」(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース こんな見出しで書かれたら「かつて東京~大阪を結んでいた寝台急行「銀河」が復活するらしい・・・。」と期待したのだけど、実情は…

新規入線

しばらく記事を書いていません(汗 でも地味に車両は入線しています。 ココ最近で入線したのは・・・ ・181系特急電車 既に6両編成1本が所属していましたが、フル編成化のため6両編成がもう1本入線。(安く尾久回送されていたため)余剰となる車両は転属…