天鉄局NB運転区

国鉄天王寺鉄道管理局で活躍した車両の話題を中心に、鉄道模型(Nゲージ)とBトレインの話題なども記してゆきます。

クイックHMをつくる

めちゃくちゃ昔に、KATOのクイックヘッドマーク非対応の機関車を対応させる改造を掲載しました。

ef5866.hateblo.jp

ef5866.hateblo.jp

軽く2年ほど前の記事ですね。

 

で、今回は車両の対応ではなく、HMそのものをつくるという作業です。

HMの図案からつくるという作業が本来なら必要なのでしょうが、今回はこれを使います。

f:id:ef5866:20171001214933j:plain

大昔にKATOから出ていた「トレインマーク」です。そしてそれで作ったヘッドマーク
当区にん10年も前から所属していた車両はこのHMを両面テープで貼り付けていました。
これらをマグネット式にしてしまおうというのが今回の作業。

材料として購入してきたのがこちら。

f:id:ef5866:20171001215200j:plain

磁石にくっついてくれる薄い金属としてホームセンターで売っていたのが0.16mm厚のトタン。そしてそれをHMサイズにくりぬくためにパンチ。

HMサイズならば4.0mmか4.5mmを使うのですが、今回は既にあるHMのマグネット対応も行うのであわせて2.0mmもくりぬきます。

f:id:ef5866:20171001215406j:plain

思ったよりも曲がって出てくるので、これらを平らにして、HM台座の裏に貼り付け。
実は台座の裏には凹凸があるので、古いHMは両面テープを取り除く際にこの凹凸ごと切除して4.0mmを貼り付け。未使用の台座はこの凹んだ部分にトタンを接着するので2.0mmを使用します。

そうして作成したHMを取り付けてミニ撮影会です。

f:id:ef5866:20171001215708j:plain

f:id:ef5866:20171001215644j:plain

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、左から

はつかり EF58 35

あき EF58 53

踊り子 EF58 61

紀伊 EF58 1

ゆうづる EF58 100

といった具合です。

実際にゴハチが(HMをつけて)牽引したかどうかはこの際問いません(笑